2018年9月20(木)25(火)(6日間)
東京のギャラリー広尾で個展を開催致します
10:30〜19:00(最終日17:00迄)
本人全日全日程在廊予定
入場無料
広尾駅a1,2番出口から徒歩1分
明治屋さんの2階
新作を含めた約40点を展示させて頂きます
今回は宮園苺に改名記念としていちご達の作品達、そして旅で出会った動植物達を中心に、8年振りに描いた自画像などを展示させて頂きます。
是非皆様に見に来て頂けたら嬉しいです❣️🤗
2018/8月7日と8日のお絵描きワーク
3人の方はリピーターで有り難いです💖
数人をご紹介します。
先ずはひなちゃん。
昨年描いた絵が学校で好評だったそうで
又描きたかったんです!
と今年もママと探して来てくれました。
ハワイの海とプルメリア🏖
続きましてスコットランドの美大一年生が夏休みで日本です。
外国で芸術を学んでいるそうです。
まるで外国人作家を思わせる素敵な画風です。
得意は人物画だそうですが、インスタを見せて頂き感激した私でした。インスタ→kotahoshina
今回で6回目のOさん。
いつもマリリンがテーマで腕をあげてきています。
最近お部屋の中がマリリンだらけとか。
いつかその作品達で個展をして頂きたいです。
私の作品のコレクターでもいらっしゃいます。
マリリン
日が変わって8日は
昨年私のワークショップを見ててやりたかった。
と言ってパパと来てくれたえなちゃん。
可愛い😍
雨の中遠くから来てくれたIさん。
初めてお絵描きに挑戦して頂きました。
ハワイの風景画です。
初めてなのによくできました💮拍手
8月12日(日)迄開催しています!
お絵描きワークショップ
今夏も8月7(火)〜12(日)(6日間)に広尾プラザにてアクリル絵具でキャンバスに絵を描いて頂くワークショップ🎨
並びにグッズ販売(ジクレー、来年のカレンダー、ポストカード、メガネ拭きなど)をさせて頂きます。
お絵描きはお子様の夏休みの課題でいらっしゃる方も。
年齢は上限なしでどなたでもその日の内に描けてお持ち帰り、お部屋に飾って頂けます🖼
プレゼントにされる方もいらっしゃいます🎁
絵の具やキャンバス、参考写真などは全てご用意していますので、手ぶらでお出かけ下さい。
今回は2階ではなくて、1階のスターバックスとケンタッキーの間にあるスペースを貸切りで開催致します。
ご予約を優先させて頂きます。
お問い合わせはi@ichigom.com迄
そして9月20日より関東では一年振りの個展を同じ広尾プラザ内2階にあるギャラリー広尾で6日間開催させて頂く為、今回プレとしていくつかの作品も飾らせて頂く予定です。
お絵描きをしない方でもお気軽に遊びに来て下さいね❣️🤗
2018タイ Safari &Jungle編
バンコクでのお部屋。
広すぎてベッドは毎晩4分の1しか使いませんでした(笑
さあ、サファリパーク&マリンパークに向けて出発です!!!
贅沢にもプライベートツアーでした。
運転手さんと英語ガイドさん付き❣
バンコクから1時間位のドライブです。
パークにはお客さんがいーぱい来てました。
約90%がインド人でびっくりでした。
インドにはサファリパークやマリンパークがないそうです。
日本人も殆どいませんでした。
これが園内の地図。
広ーいです!!!
キリンは世界のサファリパークの中で一番いるそうです。
虎もライオンもたーくさーんいました。元気よく戯れていました。
虎の赤ちゃん。推定1歳〜2歳。もう結構大きくて、骨太で力凄いです。でもまだミルクはゴクゴク飲んでいました。かわいい〜😘毛は短くて硬かったです。
オラウータン君達。とっても頭がいいのです。モテモテ🍓
ちゅっ💋っていっぱいしてくれました😘幸せ🍓
夜はタイで一番好きなマンダリンオリエンタルホテルのリバーサイドにて。
タイ料理で一番好きな白身魚の蒸し煮タイテイスト❤上品な味でした。
サラダはパパイヤ(ソムタム)が好きです❤
あっという間の一日でした。
次の日はスクンビットでお買い物して
その次の日はジャングルツアーに参加しました。
世界遺産の国立公園までバンコクからツアーのミニバスで2時間半くらいです。
途中ローカルなマーケットにも寄りました。生きてるカエルも売られていました。
外国の方々と牛車にも乗りました。
象さんの首に乗ったのは初めてでした。
ジャングルの川へ象さんと。
広大なジャングル
お店が見た目が汚いけど美味しい食堂見つけました。
スクンビットソイ15の左の入り口の所です。
トムヤムクンスープが天下一品!!!
Bye bye Thailand
なぜか定期的に来る予感です。
帰って来ました〜
洋服もなぜか迷彩服になって(笑
宇都宮動物園へ
ここ数年は動物を描く事が多く、そのため動物園に、よくお勉強に行きます。この日は宇都宮動物園にキリンや象の生体を観に行きました。
そして、この動物園が楽しい所は動物達に餌をあげられる事でもあります。餌の入った袋はキャベツや人参が入っており園内で買えます。
キリンにあげられる所はありますが、なんとここでは象にもあげられます。かなり気持ちをあわせて、タイミングよく手を伸ばさなくてはなりませんが、やさしい象はとても頑張って、わたしに鼻を伸ばしてくれます。
一緒につながった「象」とは目があい、優しい目で有難うと言っているようにも想えました。
そしてキリンもいます。
これは前回行った時の画像です。
ちょっと怖くて腰が引けてます。
あのキリンの長い舌に指を舐められておののいてしまいました。
でも本当、動物は可愛いですね😍
なるべく動物達にも触れるようにしているのですが、皮や毛や骨などの感覚は忘れられません。🐯🐘🐒
こうして私は何度、動物園やサファリ、アフリカに迄行った事でしょうか?
そしてこれからも絵を描くために旅を続けて行こうと思います。
苺の地球の旅は果てしなく。。。🍓
次回はタイのサファリ編を書こうと思います。
2018年9月個展を開催します
2018年9月20(木)〜25(火)迄の6日間
ギャラリー広尾にて個展を開催致します。
関東では一年振りです。
そろそろDMを制作する時期となってきました。
広尾駅から徒歩10秒で広尾プラザ2階のガラス張りの綺麗で大きなギャラリーです。
タイトルはまだ考え中ですが、宮園苺に改名して初の個展という事で「宮園苺展」で、サブタイトルは〜苺の気ままな地球旅展〜なんていうのにしたりするかもです🤗
新作を含め50点以上は飾るつもりです。
会期中本人全日程全日在廊致しますので皆様とお会いできます事を心より楽しみにしています🍓